6月19日 ビーサンキーホルダー by Makko |
GAPでこんなかわいいキーホルダーを見つけました。 子供服のコーナーにおいてあったんだけど、大人でも十分使えます。 しかも、400円だったの!安い! ![]() 足のちっちゃい人なら履けるかも(嘘) これすごくよくできてて、うらはお花の形のでこぼこがあって、ちゃんとすべりどめが付いてるの! シンプルなバックにつけてもかわいいし、普通にキーホルダーにしてもいいし。 思い切って携帯につけるのもありか。あとジーンズのベルト通しにつけてもかわいいかも〜。 |
6月18日 やっぱり辛党だったか by Makko |
昨日、新しく作ってもらったお薬きなちゃんにあげたんですよ。 思いっきりそのままなめてました(笑) やっぱり甘いのが嫌だったのね。 今までは、ペレットに混ぜてあげないと絶対舐めなかったのに、なんて変わり様でしょう! とにかく飲んでくれればいいので、なんでもいいんですけどね。 ![]() 口を開けて寝るのはおやめなさい 歯も切ってもらってすっきりしたのか、気持ちよくお昼寝中のきなちゃんを激写。 右側が頭側です。 ちょこっと白い歯が見えてるのわかります? あと、なんでしょうこの手は。 微妙な曲がり具合がなんともいえません。 しかも右足と左足クロスしてるし。どんな体勢で寝てるのよ、あなたは。 |
6月17日 辛党のねずみ by Makko |
今日はきなちゃんの歯切りに行ってきました。 仕事終わってからダッシュで帰り、車をとばして受け付け終了時刻20分前に到着。 しかし、平日だというのに大混雑。1時間近く待ってやっと診察。 あれ?なんだか院長先生疲れてませんか?心なしかおでこも広くなっているような・・・。 平日でもこの混雑ではなかなか休めないのでしょうね。おつかれさまです。 でも、きなちゃんはしっかり見ていただきますっ。 とりあえず歯を切ってもらって、それからおハゲの様子を見てもらいました。 あいかわらずハゲてはいますが、皮膚はじゅくじゅくしてないし、乾燥しているからそんなに悪い状態ではないということでした。そこで先生が一言「まあでも、どうしても若い子にくらべると、肌の張りとかつやとかはね、ないですけどねぇ・・・ハハハ」 ぐさっ(矢がささる音)・・・うっ! 思いっきり私の心にささりましたわ、その言葉。 もちろんきなちゃんのことだけど、まるで私が言われているような気分。 そりゃ最近張りとかつやとか無くなってきたけどさっ・・・(/_;) まあ、それはいいとして。 悪くないけど劇的な改善もないのと、皮膚の赤みを抑える薬はもういいだろうということで、 薬を変えることになりました。 で、今回は甘くない薬にしてもらいました。 なぜかというと、きなちゃん、ハムスターのくせに甘い物好きじゃないの。 普通は飲みやすいようにブドウ糖を入れて甘くしてあるんだけど、どうも好きじゃないみたいのよねぇ。 変なねずみ。 これでペレットにかけずに、そのまま飲んでくれるといいんだけどなぁ。 |
6月15日 ドイツみやげに by Makko |
choiが出張から帰ってきました。 一週間ほどドイツに行っていたのですが、おみやげにこれを買ってきてくれました。 ![]() ![]() レトルトのソーセージとゴディバのチョコ さすが本場、ソーセージがうまかったです。 レトルトでお湯であたためるだけなので簡単だったし。 そしてチョコレート。ドイツなのになぜゴディバ? でもいいの、おいしいから。 とくにビターチョコがおいしかったです。 それにしてもこの写真、ピントがあっていないのがすごく気になるのだけど、時すでに遅し。 すでに食べて初めてしまっているので、長さがばらばらで階段状に。 撮り直せませんでした(T_T) |
6月14日 Yes!Yes!Yes! by Makko |
シャンプーかえちゃった。 最近よくCMでやってるハーバルエッセンスに。 ![]() ピンクはカラーケア 早速洗ってみたさ。 なんてすてきな香り!CMでお姉さんがワァ〜オ!っていってた気持ちが良くわかったわ。 容器もピンク&外国ちっくなデザインでかわいいし。 洗い上がりもしっとりしてていい感じ。 髪を乾かしてもいい香りが自分のまわりに漂っていて、ちょっとうっとり。 明日もずっといいにおいなのかなぁ。 |
6月13日 ひとりオムライス by Makko |
突然ですが、一人分のオムライスを作るときに便利なのがこれ。 レンジでチンしてできるチキンライス。 ![]() このままでもおいしいけどね これならチンするだけでオムライスの中身ができるので、フライパンが1つですみます。 あとはこれを卵で包むだけで、なんとこんなにおいしそうなオムライスが完成!(←自画自賛) ![]() 卵は3つ ちょっと、ケチャップのかけかたが汚くてごめんなさい。 でも、味はがよければ良いって事で。 ほんと簡単なので、みなさまもぜひ。 |
6月12日 ねずみのおつかい by Makko |
きなちゃんのエサ(ハムスターセレクション)がすっかり完全になくなってしまったので、 横浜そごうの屋上のペットショップまで買いに行くことに。 近所のスーパーとかでは売ってないんだよね、これ。 なんだか、きなちゃんにおつかいを頼まれているような気分で横浜までいったさ。 ねずみにおつかいを頼まれる人間って、ちょっと複雑な気分。。。 しかも、choiが出張中なので電車で行かなきゃだし。 ぶつぶつ言いながらも横浜に到着、無事ハムセレも購入してついでにそごうをうろうろしていたら、 あれもこれも欲しくなり、雑誌とマンガ2冊をゲット。 さらに地下の食品売り場の高野フルーツパーラーのお総菜やさんで、サラダ2種類と和風パンナコッタを購入。 うう、重いよぅ・・・。 本当はもっと欲しいものあったけど、これ以上もてないからあきらめました。 あーあ、今日はAoyama Flower Marketでローズフェアやってて、紫色のすてきなイングリッシュローズ売ってたのになぁ。うう、残念。 誰か私の荷物持ちやりなさいよ、まったく!(←何様?) でも、でも、重い思いして持ってきたかいがあったよ! 和風パンナコッタ激ウマだったの! ![]() 甘夏のさわやかさがたまりません。 中身はパンナコッタ・白玉・甘夏・ココナッツミルク・タピオカ・あんこと盛りだくさん。 ココナッツミルクとパンナコッタのクリーミーな感じとあんこが合う! 白玉も大好きだし、ときどきでてくる甘夏のさわやかさがこれまた絶妙。 ああ、絶対また買うわっ。 |
6月11日 た、台風か!? by Makko |
なんだか今日は朝から具合が悪かったのだけど、ねずみ御殿の更新してたらすごい頭痛くなってきちゃった。 肩と首がどよーんと重いし、回すとバキバキいうんですが。 うわぁ、今、視界がぐにゃってなったよ!ぐにゃって! いすに座っているのに、立ちくらみ? やばいよね、これ。 まさか、台風のせい!? 温帯低気圧に変わったとか言ってたけど、威力は十分ということか。 あ、なんか熱があるっぽいことに今気がつきました。 日記なんて書いてないで早く寝なさい、自分。 そういうことで、昨日とかおとといの日記書こうと思っていましたが、 もう、風呂入って寝ます。。。 みなさま、おやすみなさいませ。 |
6月6日 まっこ天気予報 by Makko |
昨日の夕方、ものすごい歯(親不知抜いたところとまだ生えてるところ両方)と頭が痛くなって、 さらに肩もがちがちに硬くなって痛くなって、これはもうすぐ雨降るなぁ・・・と思っていたら 案の定、今日は雨。しかも結構激しめ。 どうやら雨の強さと頭痛&歯痛&肩凝りの強さは比例するらしい。 昨日の頭痛と肩凝りはいつもよりひどかったし、ちょっと熱もでてたみたいだしね。 私、なぜかわからないけど、雨の降る前にいつも具合が悪くなるんだよね。 降り始めると少し良くなるんだけど、降る直前とか前の日とか最悪。 気圧が変化するときにどうやら体の具合がおかしくなるようなんだけど、なんでかなぁ。 不思議。 ちなみに今日もちょっと体がだるいです。 っていうか、このところ「お、今日はなんだか調子いいなぁ!」なんていう日が一日もないんですがどういうことでしょう。 例の南の島の大王みたいに、雨の日と風の日はお休みにしてほしいと、切実に願う今日この頃です。 |
6月5日 ハゲねずみ(泣) by Makko |
1週間ほど前からきなちゃんの鼻と目のあたりにハゲができて、ちょっとかゆそうだなと思っていたら、 いつのまにかお腹全体がおハゲゾーンに!! うわーかゆそうだよぅ。。。(>_<) ふかふかのお腹が、ホゲホゲになってる。 いつももらっている抗生物質を飲ませてみたけど、あんまり効いていないみたいなので病院へ。 原因ははっきりしないのですが、たぶん、この前ちょっとケージからだしてお部屋で散歩したときに、 ほこりっぽい所にシュタタタッと入っていってしまったので、ダニかなにかにやられたかも。 それとも、このところ暑い日と湿気の多い日が多かったから?、巣材はいつもの紙とティッシュだからアレルギーってこともないと思うけど、突然アトピーになったりする子もいるみたいだし・・・、それともやっぱり年のせいかな? うーん、原因の特定ってむずかしいですよね、ハムの場合。 とにかく、炎症を抑える薬をもらったので飲ませています。 あいかわらずそのままでは飲まないので、ペレットにふりかけて。 甘くておいしいはずなんだけど、きなちゃんは甘い物好きじゃないからなぁ。。。 とりあえず食欲もあるし、本人は元気そうにしているので大丈夫だと思うのですが、みているほうはちょっとつらい。 とにかく、良くなりますようにとお祈りするしかないですな。 ![]() 病院帰りでおつかれちゃーん by インスタントジョンソン それにしても今日のきなちゃんはどこかおかしい。なぜか、今日はいつもはしない野良寝をしています。 よっぽどつかれたのか、それとも暑いからなのか、あるいはティッシュを小屋に入れるのがめんどくさいのか。 まさか、外の方が通気性が良くて、おハゲが早く直ると思ってるとか!? いや、まあそれはないと思うけど。 病院までの道のりも暑くて大変だったし、今日はいつもの先生じゃなかったから緊張しちゃったのかな? 今日はごゆっくりおやすみ下さいませ、きなこ様 ----- 病院の帰り道、外壁をリフォームしたらしく、きれいになっているおうちを発見。 makko:「あれ?この家きれいになってるね。ほら、あれかな、なんだっけ?外側だけきれいにするやつ。 えーと・・・あ、"みてくれすっきりくん!?"」 choi:大爆笑 いや、それをいうなら"新築そっくりさん"だろう。と昨日の私につっこみたい。 |
6月2日 唐辛子チョコ by Makko |
おみやげに唐辛子チョコもらいました。 ![]() 唐辛子ペースト入り 唐辛子とチョコ。 なんで、組み合わせちゃったんだろう?この2つを。 さすが韓国。やることが違う。 職場で食べていた人たちがみんな「辛い!」と言っていたので、おそるおそるチョコを口に入れてみる。 ん? そんなに辛くないよ。 ていうか、意外とうまい。 甘いチョコに唐辛子のぴりっとした感じが非常に合いますな。 バニラアイスに黒コショウみたいな感じ? 予想外のおいしさに、ちょっとびっくり。 どこかで売ってるのみかけたら買っちゃうかも。 |
6月1日 原因は・・・ by Makko |
おととしの冬にケガしてから、ずーっと直らないくるぶしの下の腫れ。 時々痛くなったり直ったりを繰り返していたのだけど、とにかくずっとふくらんだままでくるぶし2個状態が続いていた。 レントゲンをとっても写らないから骨に異常があるわけじゃないと言われていたけど、このふくらんでる部分には一体何が入っているのか?と疑問に思っていたのです。。。 ここ2,3日痛みがひどくなってしまったので、半年ぶりに病院へいってみた。 痛み止めの注射を打ってもらったんだけど、注射の後見せてくれたものは透明なゲル状の物体。 薬を注射した後、何か思うところがあったのかちょっと吸ってみたみたい。 これ、みえますか?と注射器から出して見せてくれた物、それが腫れの原因だったのだ。 先生によるとガングリオンのようなものらしい。 なるほど、このゲル状のものがたまっていてふくらんでいるのね。 で、それが神経を圧迫して痛いわけだ。超納得。 たぶん、おととしに足をひねりつつぶつけた時に内出血してたから、その血のかたまりがきっかけになって、このよくわからないものがたまったのでしょう。 そんなわけで、来週の月曜日にこのゲル状の物体を注射で吸い出すそうな。 また、それは痛そうだな、おい。 今日の注射だってかなりの痛さだったけど、こんどは中身を吸い出すとなるとさらに痛そう(>_<) でも、それですっきり直るならしょうがないか。 とにかく原因がわかってすっきりしたわ。 |