8月31日 ん? by makko |
今日も噛まれました。そして、血がでました、ちょびっとだけど(泣) 当の本人はというと、大好きなキャベツをわしわし食べてまた大きくなりました。 昨日に引き続き体重が1g増えました。 ![]() ![]() え?なに? 一心不乱にキャベツを囓っていたモモちゃん。 上の写真はカメラに気づいて、ん?なに?なんなの?と顔を上げたところです。 ところで、最近の日記を見返して気づいたんですが、きなちゃんがいなくなってからというもの、 ほとんど食べ物の話しか書いてないという驚愕の事実! 私の興味は"おいしいもの"と"ねずみ"しかないのだろうか。。。 |
8月30日 噛みハム参上 by makko |
相変わらず、噛みまくりのモモちゃんです(泣) まあ、元気があっていいんだけどね。 そして、一日で体重が1g増えました。 ![]() ![]() がおーっ!! 噛みついてやるっ!! どうやらモモちゃん、キャベツが好きなようです。 ちっちゃい手でキャベツを握りしめ、しゃくしゃくといい音を出して食べています。 試しに今日はピーマンをあげてみたんですが、お気に召さなかったようで、 ひとくち囓って「なによこれ、苦っ!」とばかりに投げ捨てておりました(笑) きなちゃんは好きというほどではないけど、一応あれば食べてましたね、ピーマン。 きなちゃんの前に飼っていた「ちゅ」というノーマルジャンガリアンの子は、ピーマンがすごく好きでした。 獣医さんも「変わった子ねぇ、苦いのに」と不思議そうにしておりました。 ハムっていろいろ好みが違っておもしろいよね。 |
8月29日 おてんば娘 by makko |
初日から手乗りのふんわりさんかと思われたモモちゃんですが、実は結構おてんば娘であることが発覚! 夜になるとケージの中を走り回り、床に敷いてあるキッチンペーパーをびりびりと引きちぎり、 サイレントホイールを回さずに囓りまくる。モモちゃん使い方間違ってるよぅ。。。(泣) さらには、おもちゃのかわりに入れてみたサイレントホイールの空き箱にかみついて、ぶら下がりながらの破壊行動! は、激しすぎる。 ![]() ![]() なんか文句あんの? とりあえず、はさまったりして危なそうなサイレントホイールは撤去。 もう少し大きくなってからにしようね、モモちゃん。 まあ、キッチンペーパーとか箱は囓ってもケガすることはないと思うので、思う存分破壊してください。 それからね、モモちゃん。手に乗ってくれるのはうれしいんだけど、時々血が出るほど噛むのはやめてください。 なんだか、まだ人間と食べ物との区別が付いてないらしく、っていうか、とりあえず噛んでみて確かめる主義らしく、 よく手をかじられます。 だいたいはちょっと囓って、あ、違った。ってすぐやめるんだけど、エサをお皿に入れた後とか、ちょっと食べ物の匂いがついてたりすると、本気で来るので痛いです(>_<) きなちゃんはぜんぜん噛まない子だったから、ちょっとびっくり。 でも、そんなおてんば娘なところもかわいいのよね〜 ←親バカ ![]() |
8月28日 つい うっかり by makko |
重大発表ですっ!! ![]() はじめましてMomoちゃんです 女の子です 新しいハムがうちに来ましたー! もうどうにもあの"ふかふか"で"むちむち"のちっちゃいのが恋しくて、「うぅ、ハムスター飼いたいよぅ。。。」と思っていたところに、「今日は涼しいから、ハムの連れ帰り日和だなぁ。。。」というchoiの一言。 さっ、choiさん、早くペットショップにっ・・・と、二人でそごうの屋上へ。 まあ、その時は気に入った子がいるかどうかわからないし、とりあえず見るだけとか思っていたのですが、 かごを覗くと、くりくりのちっちゃな目が私をみつめているではないですか! ブルーサファイアのきれいな毛並みがすてき。 半分わらに埋もれてぼんやりしているその子に、「一緒におうちに帰る?」と聞くと、 にょろりとでてきて、こっちをじっと見ている〜〜!! うきゃーかわいい! さらにchoiが指を近づけたら、ふんふんと臭いをかいでちっちゃな手でつかもうとしてるしー! お持ち帰り決定。 そんなわけで、新しい世界征服要員のモモちゃんを、どうぞよろしくお願いします♪ |
8月22日 エビ怪獣現る by makko |
ぎゃぼ!!(のだめ風) ![]() 赤いってことは すでに死んでいる 台所に怪獣よ!エビの怪獣がでたわよっ!! ↑嘘 先日、カルフールの冷凍食品コーナーで、どうしてもchoiが欲しいと言うので買った冷凍ロブスターです。 解凍して袋から出したところ。 でも、これ、いったいどう料理したらいいのか。。。 わからないので、そのままゆでて食べました。 結構高いのに意外と食べるところ少ないよね、ロブスターって。 ![]() ![]() 本日はシブースト(木イチゴのソース入り)&ショコラフランボワ こちらは、デザートのケーキ。 いつも行く近所のケーキ屋さんのなんだけど、小さいお店なのにきれいなケーキがたくさんあって、 すっごくおいしいの。 徒歩8分くらいの所にあるので、つい毎日買いにいきそうになり危険です。 いつか全種類制覇したいと思っていますが、かなり種類があるのでむずかしいかな。 新作も出るし。 とりあえず、明日も買いに行っていいですか? |
8月21日 かわいい看板犬発見 by makko |
今日は元町・中華街方面におでかけ。 お昼ご飯は中華街で。雑誌に載っていたお店にいってみました。 桃花という中華料理やさんです。 2500円の点心コースを食べましたが、結構おいしかったです。 小龍包も餃子も良かったし、ビーフンもいい感じ。春巻きも揚げたてだし、デザートのココナッツミルクもうまい。 お店もきれいだし、店員さんの感じも悪くなかったですし。 お昼時をずいぶんすぎていたせいか、私たち以外にお客さんがいなかったのですごく静かに食事ができたのも良かった。 また行こう。 その後は元町をぶらぶら。 H&H Tradingという雑貨屋さんに入ってみたら、かわいいものがいっぱい売ってました。 ミルクガラスのマグカップとかお皿がかわいかった。 ほんとにミルクみたいに乳白色のガラスでふんわりやわらかい感じなのです。 今度買いに行こうかな。 choiはヒモにたくさん洗濯ばさみがついたものを購入していました。 職場のデスクで書類をつるすとか言ってましたよ。 さらにうろうろと店内を見ていたら、看板犬?のかわいらしいミニチュアダックスを発見! 常連のお客さんのワンちゃんらしいのですが、ご主人と一緒によくお店にきて営業しているようです。 つぶらな瞳でみつめられると、ついいろいろ買いそうになってしまいますよね。 ちなみに、お給料はジャーキーで支払われるそうです(笑) (H&H Tradingのサイトにワンちゃんの写真がでています→ここ) ふらふら歩いたら、ちょっと喉がかわいたので、スタージュエリー直営のカフェに。 ここでは、スタージュエリーの素敵なシルバーの食器を使えるのです。 ![]() ![]() 犬にクッキーを見張られている! 私はアイスオレンジティー、choiはフローズンクリーム??だっけ?なんだかそんな名前のパフェみたいなのを注文。 どちらも500円。安い。アイスティーにはおいしいクッキーがついてきましたよ。 ケーキもおいしそうだったけど、お昼ご飯たべすぎて、食べられなかったよ(泣) 今度はお腹を空かせて行こう。 |
8月20日 これ、ほしい by makko |
"私が今欲しいものベスト10!"の第3位に入るのがこれ。 ![]() ![]() アヒルちゃんもいい! PJ最新号にでていた、プードルとエッフェル塔のピンクのバスローブ。 ちょー、かわいいでしょう!! でも、12000円もするのよ、高っ! そして、バスローブって意外と洗濯大変なの。 ぜんぜん、乾かないのよっ! 昔一度だけ安売りしてたバスローブを買った事があったのだけど、ほんと、乾かなくて困っちゃって、 あっという間にゴミ箱行きになった経験があって、なかなか購入に踏み切れず。 それに、結構高いし。 ううーん。。。。どうしようかな。 だれか、プレゼントしてくれる奇特な人はいないものか。 |
8月19日 眉毛ピンチ! by makko |
いつものごとく、ぎりぎりまでふとんから出ない私。 超高速でメイクしようとポーチを開けたら、ない!! ないのよっ!眉毛を描くペンシルが! うそ、なんで、ちゃんとここに入れたはずなのにー! メイク道具の置いてあるあたりをがさがさと探すもみつからず。 ムッキー!!なんでないのよ!!(`_´)!! 朝から機嫌は最悪。 時間もないし、仕方なくアイライナー(黒)でうす〜く眉毛を描いて、眉マスカラでなんとかごまかし出かける。 ああ、むかつく。ちょーむかつく。 車の中とか、職場とか探してもないし。 いったいどこにいったのよー! |
8月18日 えびふりゃー? by makko |
突然ですが、これ、何に見えます? ![]() 名古屋といえば エビフライ?? 実はこれ、この前名古屋に行ったときに買ったおみやげです。 見た目はエビフライですが、カスタードの入ったエクレア風お菓子です。 大きさもほんとのエビフライくらいの大きさなので、しっぽを本物のエビにかえたらわからないかも。 ちなみに、上にチョコレートのかかった、味噌エビフライもあります(笑) 名古屋って変わったおみやげがたくさんあって、おもしろい。 そうそう、名古屋駅にあった喫茶店の「しゃちぼん」というしゃちほこ型のシュークリームが、すごいかわいいの! 食べたかったなぁ。。。 |
8月15日 ニンニン by makko |
サイトの引っ越しをしました。 今まではジオシティーズで借りてたんだけど、どんどんファイルが増えちゃって、結局アドレス4つも借りる羽目に。 アクセス解析をしている忍者システムズで100MBかりられるようになったので、これは!と思ってそっちに乗り換えることにしました。 ずいぶん前からURLは決めていたのだけど、なかなか作業は進まず。 やっと引っ越し出来ました。 (まだ、一部完全に引っ越しきれてないです。すいません。がんばります。) で、新しいURLは「http://kinakode.gozaru.jp/」。 かなり気に入っています。 だって「拙者、きなこでござる!」って感じがしませんか。 きなちゃんが忍者の衣装で、ちっちゃな手を前でくみながら「忍法 世界征服の術!」とか言ってそうじゃないですか? ヒマタネの殻で作った手裏剣を ( -_-)ノ −−−===≡≡≡ 卍 シュッ! ってしたりとか。 むふふ。 ↑激しく妄想中 そんなわけで、リンクして下さっている方・Bookmarkして下さっている方は、大変お手数ですが変更お願いします。 こんなサイトですが、これからもどうぞよろしくです。 |
8月 14日 松阪牛を食べに行こうツアー by makko |
突然ですが、松阪牛を食べに行ってきました。 はっきりいって、すごーーーくおいしかったですよ!(自慢) あまりのおいしさに写真を撮るの忘れました(泣) 松阪牛の焼肉なんて、初めて食べました。 同じ会社の人がそのあたりの出身でつれていってくれたのですが、一升びんというお店で結構有名らしいです。 もし、松阪にいくときはステーキよりも焼肉をおすすめします。 これ食べたら、普通の焼肉屋には行けないよぅ。。。 まあ、でもそれだけではあんまりなので、ホテルは名古屋にしてついでに名古屋観光をしてきたのです。 ホテルは名古屋マリオットアソシアにしたのですが、とてもいい部屋で大満足。 ネットで申し込むと、なんと1部屋\25000で30階のデラックスツインに泊まれるのですよ。 そこからの眺めはこんな感じ。 ![]() 展望台いらず 松阪牛も良かったけど、味噌煮込みうどんもかなりうまかったです。 12日の昼頃名古屋についたのですが、松阪牛は夜食べる予定だったので、とりあえずお昼は名古屋名物を。 ってことで、山本屋本店の味噌煮込みうどんを食べました。 ![]() 名古屋コーチン入り&黒豚入り 老舗の味噌煮込みうどん屋さんらしく、すごくおいしかった。 なぜか山盛りのおつけ物がサービスで付いてきて、しかもおかわり自由。 さすが名古屋。コーヒーに柿ピーをつけるのと同じだね。 そして、名古屋といえば喫茶店。 ふらっと入った喫茶店でかき氷をソフトクリームをたのんだら、こんなん出てきましたよ。 ![]() でかいよね 山盛りだよ。 途中で食べるの飽きるほどの豪快なかき氷&ソフトクリーム。 名古屋恐るべし。 この後、最初に書いた松阪牛をたらふく食し、ホテルに戻った後、「なんか、甘い物食べたいよね」という、 私の悪魔の囁きに、ついうっかりホテルのラウンジで夜の11:30にパフェとアイスクリームを食う二人。 食べ過ぎだろう、明らかに。 案の定、吐き気に襲われながらベットに入って、汗だくでうんうんうなりながら寝ましたよ。 ----- 次の日は大須観音に行きました。 ![]() 絵はがきの写真みたくなった 最寄り駅から大須観音までは商店街が続いているのだけど、いろんな物が入り交じった不思議な雰囲気の所で、 結構おもしろかったです。 途中お店を覗きつつ大須観音に到着。 この日の朝、テレビの占いでchoiのラッキーアイテムが「新しいお線香」だったのだけど、 思いっきり売ってたよ、新しいお線香(笑) まさか、ほんとにそんなものを手に入れられるとは思いもしなかったけど、 もっとびっくりしたのは、線香たてに立てようとしたら、そこには勢いよく燃えさかる炎が。 た、立てられない。 仕方なくぽいっとほうりこんで、さらに炎の勢いを増す事に成功しつつ大須観音を後にする。 新幹線の時間までまだあったので、松坂屋をうろうろ。 さすが本店。でかい。 その後、新幹線に乗る前にデパ地下で、手羽先やら天むすやらウナギやら買い込んで、 懲りずに今日もまた食べまくったことはなかったことにして下さい。 なんだかお腹が大きくなったような気が。。。(泣) |
8月 8日 宇治レモンミルク by makko |
久しぶりの日記です。 先週は仕事で7時間×3日間ひたすらパソコンで作業していたため、 「もう、パソコンには触りたくないぜ!病」が発病。 すっかりネットから遠ざかっておりました。 掲示板のお返事も遅れてしまってごめんなさい。 さて、最近うちではかき氷がはやっています。 暑いのでアイスクリームよりはかき氷が食べたくなるようです。 ![]() ![]() 抹茶+レモン+練乳 で、食べているのはこれ。 抹茶シロップに練乳にレモン。 えー抹茶にレモン?とお思いのあなた! だまされたと思って食べてみてください。 すごい抹茶とレモンって合うから!絶対おいしいから! 市販のかき氷のシロップって結構甘いので、レモンの酸味がちょうどよい爽やかさにしてくれるのです。 ところで、前から抹茶味のシロップって売ってたっけ?? |
8月 3日 あやうし きなちゃん by choi |
パーフェクトに死んでハムパラで快適に過ごしている(と願いたい)きなちゃんに、どんな危険が及ぶのだ、とお思いでしょう。 謎の穴 きなちゃんの埋まってるあたり、最近穴ぼこが開くんですよ。深さ10cm、直径15cmくらいのすり鉢状。 なんだろうなー。アリジゴク?と、思っていたら。なんとすずめさんの砂浴び場になっている模様! きなちゃんがさみしくなくていいと思うけど、このままだときなちゃんが露出!?うーん。うーん。 |