11月30日 とうふケーキ by makko |
昨日の日記に書いたヴィトンのヴェルニのピンクの財布。 今日買いに行ったんですよね。 そしたら、もう今は作っていないものだそうで、在庫もなし。 つまり、買えないってこと。 (T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T) この一週間なんのためにがんばったのか。 もう生産されていないものを雑誌に載せんじゃねぇ! ほんと、がっかり。 そんなときには甘いものでも食べて元気をだそうってことで これ買いました↓ ![]() ![]() とうふのロールケーキ とうふのシブースト そごう横浜店に入っている、L'espoir-Duoというお店のものです。 前からとうふのシブーストという言葉の響きが妙に気になっていたのです。 うまかったけど、とくに豆腐の味はしなかったなぁ。 実はこの他にバウムクーヘンも手に入れたのですが、それは明日のお楽しみ。 |
11月29日 ヴィトン残業 by makko |
雑誌で見たヴィトンのヴェルニの、はではでしいピンクの財布がどうしても欲しくなり、 今週は、そのためだけに普段はしない残業をしてみた。 ああああ、疲れた。 でも、なんだか目的があるとがんばって仕事ができるのね、 ということを再発見した一週間でした。 どうにか今月の給料に5000円くらいプラスすれば買えそう。 一ヶ月分の給料をヴィトンに費やすのってある意味贅沢。 だけど、どうしても欲しいのです。 これはもう運命の出会い!とまではいかずとも、絶対手に入れたいものなのです。 なぜかそういう出会いって何年かに一回訪れる様な気がします。値段の安い高いにかかわらず。 ああ、でも買ったあと財布の中身はさみしくなること間違いなし。 来月もがんばろう。 |
11月23日 これあったかいよ! by makko |
今日は大学のときの研究室の後輩たちと久しぶりにランチを。 ごはんのあとぶらぶらと歩いているとき、スタバを発見。 そのときあたまの中に浮かんだ文字は「キャラメルアップルサイダー」 ピピさんのところでとてもおいしい!と話題になっていてすごい気になっていたので、 私の頭の中にある"今度食べたい(飲みたい)ものリスト"に載っていたのです。 そこでちょっとのぞいてみたらあった!これはもう飲むしかない! 腹一杯でお茶はまだいいですよーという後輩達そっちのけで、二人で盛り上がる。 結構お腹一杯なのに、はりきって2つ注文。 しばしまつ。 おお来た来た・・・・!!!! あったかい。 まっこ「ねえ、これあったかいよ!」 ちょい「あ、ほんとだあったかい!」 まっこ「これあたっかい、あったかいよ!」 ちょい「おお、あったかいな!」 と、ひたすらあたたかいことについて話す二人。 そうです、二人とも冷たい飲み物だと思っていたのです。 あほです。 冬限定なのに冷たいわけないじゃん。 ちょっとは考えろよ。 でも、これはたから見たらすごい変だと思うな。 自分でHOTの飲み物頼んでおいて、これあったかい!って騒ぎまくる二人。 そう、まるで初めて火を見た昔の人みたいに(笑) ひとしきり騒いで落ち着いたあと、ひとくち飲んだ瞬間・・・ まっこ「ねえ、これうまいよ!」 ちょい「ほんとだ、うまい!」 その後しばらくうまいうまいと言い続ける私たちに、後輩達は微妙なリアクションをとっていた ことは言うまでもありません。 |
11月21日 夢 by makko |
今日見た夢は妙に具体的で不思議な夢だった。 夢の中で私はチワワを飼っていて、名前はセイ。 漢字で書くと「聖」、性別はオス。CM出演中のくぅちゃんばりの男前。 そんな彼に「もーセイ!何してんの!」とか言って顔をぐりぐりしている私。 うるうるの目で見上げるセイ。うーーー許す。 しかし、なぜにそんなに具体的なのか。 私の夢は、たいていいくつかの話が脈絡なくぽんぽん場面転換して入ってくるんだけど、 もう一個の話では、お笑い芸人のドランクドラゴンのメガネの方の人と飲んでいて、 「へーこの人こんなだけど、意外と気がくんだ。」と心の中で思っているわたし。 口にだして言っているのではなくて、心の中で思っていることが見えるのがなんか不思議。 しかも、何について気がきくと思っているのかはなぞ。 そして、「この人こんなだけど」っていうものすごい失礼な感想もなぞ。 他にもいろいろあったような気がするんだけど、忘れてしもうた。 全部覚えてたらおもしろいのになぁ。。。 |
11月18日 もういくつ寝るとX'mas by makko |
もうすぐクリスマスですね。 フランフランでこんなものを見つけました。 ![]() ジェルジェム おかしのグミみたいなもので、ガラスとかプラスチックとかの平らな面に張り付きます。 何度もはったりはがしたりできるすぐれもの。もちろん跡も残らないので安心です。 これをおうちの好きなところに貼るだけで、クリスマス感がアップすること間違いなし。 使用例↓ ![]() ![]() 冷蔵庫にトナカイ。 ハムケージもクリスマス仕様に。 この他にも6000円くらいのでかい箱に入った、クリスマスツリー型のものも売ってました。 かなり興味はあったんですが、そんなでかいものを貼る場所があるはずもなく、 っていうか、6000円出せばふつうのツリー買えるし。 どうでもいいことですが、makkoはおかしのグミが嫌いです。 うまいですか、あれ? 見た目にだまされてつい買ってしまいがちですが、おいしくないのです。 だまされないぞ! *** ブランチをみてジェルジェムに興味を持った皆さんこんにちは。 ジェルジェムのホームページはこちら http://www.gelgems.com/ (フラッシュでちょっと重い) 結構かわいいです。ガラスとか表面が平らなものに簡単にくっつきます。 でも、番組で使ってたみたいに日常的にコップとかに貼って使うのは面倒だと思います。 Let's GelGem! |
11月17日 朝から蟹を by makko |
近所のスーパーで駅弁大会やってたんです。 べつにどうってことないんだけど、なんか駅弁っておいしそうにみえませんか? で、つい2つも買ってしまったのです。 しかし、どう考えても2つも食べきれるわけもなく、冷蔵庫にしまっておいたのでした。 でも、賞味期限は昨日まで。朝のうちに食べてしまわなくては、ってことで朝からタラバガニ。 ![]() ![]() たらば蟹寿司 朝タラバ ぜんぜん生臭くなくてうまかった。 昨日買ったお弁当の写真をchoiの携帯に送ったら、すごい早さで電話がかかってきて 「なに一人で食ってんねん!(T_T)」だって。 だって、変な島にいってるんだからしょうがないじゃーん。 一人でおいしくいただきましたY(^^) 残念だったわね、choi。 |
11月16日 衝動買い by makko |
昨日、クリスマスグッズをフランフランに買いに行ったときに、 きれいなグラスを発見。つい、買ってしまいました。しかも4つも。 2つにすればいいのに、どの色にするか決められなくて、結局全部購入。 ![]() キリコでござる。 全部模様が違うのがみそ。 使うのがもったいないくらいの美しさ。 しばらくかざっておこうかな、なんとなくクリスマスっぽいし。 |
11月15日 ケイタイ リメイク by makko |
最近、新しい携帯電話がどんどん発売される。 auのINFOBARのデザインはかなりすてき。 あー換えたい。新しいのに換えたい。 でも、高い。ものすごーく高い! 今使っているのもまだそんなに古くないのだけど、すぐ飽きるのよね。 だからといってそうしょっちゅう機種変更できないので、自分で携帯をリメイクしてみた。 ![]() キラキラ&ハート ネイルアート用のラインストーンとハートのキラキラを付けてみました。 しかも、ネイルのトップコートで。 だから、じゃっかん汚い。でも、かわいい。 これでしばらく我慢するのだ。 |
11月14日 焼きりんご by makko |
おととい、初めて焼きリンゴを作ってみました。 いや〜冷蔵庫にりんごが入っていたのを忘れてまして、なんだか表面が微妙にしわっとしているではないか! このまま食べるのはちょっと・・・じゃあ、焼いてみよう!という安易な発想です。 ![]() バターたっぷりんご。 一応雑誌にでてた作り方を参考にしたものの、かなり勝手なアレンジが加わっていたため、 食えるのかこれは!?と不安だったのですが、これが結構うまいのよ。 リンゴはふんわりさくっとスポンジ状、とろっと溶けたバター、そこににシナモンのかほり。 詳しい作り方はMakko's Eyeで紹介予定。 |
11月11日 年賀状 by choi |
昨日、セブンイレブンへ夜のデザートを買いに行った。 レジ前のお店の人的にオススメスペースに年賀状が発売されてた。 時期的に早いかな、とも思ったが50枚買った。 インクジェット用のものにした。これは、すぐに売り切れる。 インクジェットで楽にきれいにくじ付きにしたい方はお早めにね。 ちなみに、デザートは、 1.ハーゲンダッツの抹茶 2.セブンイレブンNAMERAKAクリーミーバニラ(アイス) 3.PINO 4.雪見だいふく 以上4つを買ってきた。 寒かったから、家まで溶けないと思って。 |
11月10日 なしのつぶて by makko |
先月、種をまいたミント&バジルですが、バジルの方はたくさん芽が出てきました。 なのに、なのに、なんでミントは芽が出ないの〜! 同じ場所で同じように水をあげていたのに、なんで?! ![]() にょきにょき。 ほんと、鉢から「しーん。」って音がするんじゃないかっていうくらい、 なんの反応もなっしんぐ。なぜじゃ〜。 ま、いいか。バジルあるし。 早く大きくならないかなぁ。。。 |
11月5日 病気モード by choi |
一昨日。 深夜持ち帰りの仕事を片づけていました。 少し暑いので、窓を開けました。雨が降っていました。 makkoは先に床についていました。 かたかたかた。 仕事終えて、私も寝ました。 翌朝。 makkoが言いました。 「昨日窓開けてるときなんかけむかった」 「おかげで今朝はノドが痛い」 そんなの私はちっともわかりませんでした。 その夜。 makkoはつばがたくさん出て胃が気持ち悪いと言いました。 けぽけぽけぽ。 ノドが痛いので、つばを飲み込むうちに空気が胃にたまって気持ちが悪くなったのでした。 胃が悪いときに効くツボを押してあげました。 少し楽になったと言って、眠りました。 そして 今朝。 すっかり病気モードのmakkoができあがっていました。 朝から病院に連れて行きました。一時間も待たされて具合が悪くなりました。 現在午後十一時。makkoはもう眠っています。 すやすやすや。 今日はけぽけぽいいません。病院で薬ももらってきたからね。 おやすみなさい。 ぐーぐーぐー。。。 |
11月3日 通常モード by makko |
今日は雨なので、おうちでなんだかのんびりしてます。 そうそう、top pageを通常モードに戻しました。 とっくにハロウィン終わってるし、あんまりずーっとそのままなのもあれかと。 でもけっこう気に入っていたので、ちょっと残念。 ![]() 撤収。 なのでいちおう画像は見られるようにしてあります。 きなちゃんの仮装をもう一度見たい方はここ 次のイベントはもうクリスマスかぁ。。。 なんだか一年があっという間に、すぎていくような気がします。 年々そのスピードが増している気がするのは、気のせいだろうか。 |
11月2日 一粒いくら? by makko |
きのう、また六本木ヒルズに行ってきました。 新しく美術館もオープンしたし。 前に行ったときは雨で、なんだかあんまりよく見れなかったので、 お天気の良いときにもう一度行こうと思っていたのです。 52階にあるシティービューは東京の街が一望できて、すごく良かったです。 ただ、昨日は朝の雨のせいでちょっともやっとしていて、あまり遠くまでは見えませんでした。 残念。 美術館も、けっこうおもしろかったです。 お気に入りは、ギルバートとジョージ。 なんだかよくわからないのだけど、この二人が藪の中をかき分けて歩いている絵と、 その横にはえらい遠くから撮影されたその藪と、おそらくギルバートとジョージと思われる 二人の人間が藪の中からでてきて、うろうろしている映像。 なんなの?これは?・・・でも、なんかおもしろい!っていう感じなのです。 でも、この二人は藪のなかで、いったいなにをしていたのでしょうね。 ![]() しろいのがキャラメル入り。 で、こちらはおみやげに買ってきたリシャールというお店のチョコレート。 ヒルズにはもう一個、いつも行列ができているチョコレートやさんがヴィトンの並びに あるのだけど、並ぶのなんて大嫌ーいなmakkoは、こっちで。 たったこれだけで、1400円という値段には最初びっくりしましたが、でもとってもおいしんです。 そのへんのチョコレートとは違います。ゴディバなんかより絶対こっちの方がうまい。 さらに、店員さんがすごいいい感じなの。 テロテロのラベンダー色のサテンのシャツに黒いパンツ、色白で細身のお兄さんが、 こちらのチョコレートは・・・・と説明してくれて、もしよろしければご試食いかがですか? なんてすすめてくれるんだけど、その物腰がやわらかすぎ。 なんでそんなに色っぽいんですか?あなたは? チョコレートのことをとっても大事に思っている、そんな感じがなんかすてきなのです。 残念ながら昨日はいなかったのだけど、みなさまもヒルズに行かれた際はぜひ覗いてみてください。 |