
家にある食材をまぜあわせてパスタを作りました。
これが意外とうまかったので、ご紹介します。
=材料(2〜3人分)=
パスタ 食べたいだけ(今回は140g)
豚の挽肉 70gくらい
まいたけ 一袋
ニラ 1/2束
トマト 4個
(↑普通のトマトとミニトマトの間ぐらいの大きさの、ちょっとあまいフルーツトマトみたいなやつ。でも、普通のでもいいと思うよ)
ニンニク 少々(チューブのすり下ろしたやつを1Bくらい)
鷹の爪 1本(半分に割って中のタネを出す)
塩 少々(味が付く程度に)
コショウ 少々(お好みで)
鶏ガラスープのもと 少々(粉のヤツね)
オイスターソース 適当(大さじ一杯くらいかなぁ)
ごま油 適当
オリーブオイル 大さじ1
1.パスタをゆでる。
2.ゆでている間に、具を炒める
オリーブオイルをフライパンにいれ、鷹の爪とニンニクを焦がさない程度に炒める。
挽肉を色が変わるまで炒める。
マイタケ・ニラ・トマトを加え炒める。
塩・コショウ・鶏ガラスープのもと・オイスターソースを加え、さらに炒める。
味見して適当に調節。ちょっと濃いめの味付けの方がパスタと合わせたときちょうど良い。
3.ゆであがったパスタをごま油で炒めつつ、2の具を加え、さらに炒める。
4.パスタと具が、うまいことまざったらできあがり。